皆さんこんにちは♪
広報部のRINAです。
実は先週、念願であった「町工場プロダクツ」さん出展の
東京ギフトショーへ参加をしに、東京まで行ってきました。

【町工場プロダクツについて】
町工場プロダクツとは
MAKERS LINKから派生した新たな取り組み。 自社製品の開発・発表・販売を通じ、町工場の活性を目的とした事業です。 素材/工法問わず日本中の町工場が参加中!
(町工場プロダクツ参照)
感想、本当に行ってよかったです。
こちら、株式会社栗原精さんの商品。精密な技術とデザイン。好き。

ありそうでなかった、マスキングテープカッター。とってもおしゃれ。シンプルで飽きのこないデザイン。カラビナやキーホルダーにひっかけて持ち運びも可能とのことです。

株式会社ミズウチさんの商品。これ、溶接!?ってくらい
とても丁寧で精密な技術に惚れました。

ものづくり新聞さんの編集長さんと記者さんにもお会いすることができました。「丸いすとコーヒー」という、ものづくり女子のための新たなマガジンも作られたそう。ものづくりとあれば、タイにも赴き、様々な最新情報もご存じの方々。一緒におもしろいことをしましょう!とワクワクしてお話しすることができました。
勢いに乗っている感じもすきだなぁ~
【ものづくり新聞の詳細】
https://monojirei.publica-inc.com/

今回、今治にいるだけでは気づけなかったアイデアや出会えなかった方々にお会いすることができました。全国の私たちのような町工場の人たちがオリジナル商品を作って、日々試行錯誤をし、挑戦をされております。とってもカッコイイ!!!
私たちも、尊敬する大先輩方を目指して、日々精進していきます。
今後とも、よろしくお願いいたします。
Comments